カテゴリー:水栽培
コリウスの水栽培:ガラス容器を使った素敵なアイデア
夏に美しい情熱的なコリウスを見つけたら、水栽培をして増やしてみませんか。
コリウスは、冬は室内で観葉植物として育てることができます。
冬の植物といえば、葉を落として枝だけになっていたり、青や紫色の花を咲かせる品種が多いため、見ていると少し寒く感じることがあります。
わたしたち人間は、赤やピンク、黄色やオレンジ色の植物を見ると、あたたかく元気な気持ちになります。
夏から秋にかけて、元気に葉をしげらせているコリウスを発根させ、冬を迎える準備をしておけば、コリウスはきっとあなたに、暖かい冬を届けてくれることでしょう。
準備するもの
コリウスを水栽培で飾りながら、室内で発根させます。
材料と道具は以下のとおりです。
材料
- コリウスの苗 1株
- コリウスを発根させる容器
(今回はワイングラスを使います) - ビー玉
(飾りです。ビーダマがなくても発根します。) - きれいな水(水道水,飲料水など)
手順
見るだけですぐにわかるよう、15秒の動画をご用意しました。
コリウスの生育状況は、季節や環境によって異なります。
この動画では、以下の環境で撮影しております。
撮影環境
撮影期間:
2025年7月13日~7月22日
撮影場所:
日本,九州,大分県
屋内
屋外温度:
最高約36℃、最低21℃
屋内温度:
25℃~26℃
耐寒性ゾーン:
8a~8bのあいだ
動画で見る
お好みの、以下のSNSでご覧になれます。
タイトル:
コリウスの水栽培:ガラス容器を使った素敵なアイデア
英語タイトル:
Water Propagate Coleus: Stunning Glass Vessel Ideas
Youtubeショートで見る
TIKTOKで見る
@luluhua.plantsWater Propagate Coleus: Stunning Glass Vessel Ideas #indoorplants #plantsoftiktok #plants♬ Good Day refreshing,vol.2 – ayamusic
’コリウス’を購入するには
‘コリウス’は、販売シーズンになると、一般の園芸店やホームセンターの店頭で見つけることができます。
お近くのお店で見つけることができない場合は、レビュー評価が良好な、ネットショップで見つけるのがオススメです。
以下のリンクからカンタンに探すことができます。


タグ